酢豚というイノベーション

いや、さっき酢豚食べたら超美味しかったので。
ちなみに豚は猪のイノベーション


ちなみに明治維新後に肉食が増えたものの、牛に比べて豚の需要は増えなかったらしいのだが、なんとコレラ関東大震災が契機となって豚の需要が伸びたとのこと。以下Wikipediaより。

大正元年(1912年)にコレラの流行が起きると、警視庁がコレラの流行を食い止めるために魚の生食を制限し、火を通すことが前提である肉食を奨励した。この際、上述のとおり豚が多く飼育されていた東京や関東圏において安価であった豚肉の使用が注目された。これによって、それまで牛肉が主であったカツレツが豚に置き換えられてトンカツが誕生するなど豚肉料理がこの時期に多く誕生し、豚肉の需要が急増して、ブタも日本各地で再び飼われるようになった。特に関東大震災後に関東地方で養豚ブームとなり供給量が増え安価になった。


Sow with piglet
Wikipedia「豚」より>